「サーキュラーエコノミーによる地方創生シンポジウム(愛知県・福岡県・広島県)」の開催(2024年12月~2025年2月)

概要

経済産業省は、本年度「サーキュラーエコノミーによる地方創生シンポジウム」を3地域で開催します。本シンポジウムでは、産官学の有識者や実践者の方々による事例紹介、事例をベースとしたパネルディスカッション、参加者や講師の皆さまによる交流会を予定しています。
サーキュラーエコノミーへの理解を深め、具体的な産官学の連携をつくる場として、「地方創生」につなげることを目指します。
第一弾は、2024年12月20日(金)に、愛知県名古屋市にあるミッドランドスクエア、第二弾は、2025年1月17日(金)に、福岡県福岡市にある福岡国際会議場、第三弾は、2025年2月3日(月)に、広島県広島市にある広島国際会議場で開催します。
サーキュラーエコノミーを推進する経済産業省の政策動向を知る機会として、また、企業や自治体関係者、これからサーキュラーエコノミーに取り組もうとする皆さまが一堂に会し、ネットワークを広げる機会となりますので、ぜひ、事前登録の上、ご参加ください。
当社では、経済産業省からの受託事業により、株式会社新東通信社とともに本シンポジウムの事務局を担っております。

開催概要

開催日
会場
主催
参加申込方法

プログラム

愛知県

「サーキュラーエコノミー実現に向けた産官学連携」
経済産業省GXグループ資源循環経済課 課長 田中将吾 氏

「蒲郡市が目指すサーキュラーシティ」
蒲郡市長 鈴木寿明 氏

「資源・エネルギーを自分で作る未来」
名古屋大学大学院工学研究科 教授(COI-NEXT変環共創拠点 拠点長) 松田 亮太郎 氏

「トヨタにおけるサーキュラーエコノミーへの取組み」
トヨタ自動車株式会社 先進技術開発カンパニープロジェクト領域CE推進室 室長 永井隆之 氏

「工場の"困った"をシェアリングで解決」
株式会社Sharing FACTORY 長谷川 祐貴 氏

「持続可能な超循環型農業を地球・宇宙で実現する」
株式会社TOWING 代表取締役 西田宏平 氏

パネルディスカッション
経済産業省/トヨタ自動車/Sharing FACTORY/TOWING
ファシリテーション:株式会社新東通信 CIRCULAR DESIGN STUDIO. スタジオ長 山下史哲 氏

ネットワーキング

サーキュラーエコノミーによる地方創生シンポジウムin愛知

福岡県

「サーキュラーエコノミー実現に向けた産官学連携」
経済産業省GXグループ資源循環経済課 課長 田中将吾 氏

「持続可能なまちづくり:実現のための評価モデル」
九州大学工学研究院主幹教授 都市研究センター長 馬奈木 俊介 氏

「サーキュラーエコノミーの先進都市を目指して」
北九州市環境局長 兼尾明利 氏

「サーキュラーパーク九州が目指す循環ビジネスと地域連携」
サーキュラーパーク九州株式会社 代表取締役 中台澄之 氏

「未利用資源のアップサイクルによる地方創生」
Curelabo株式会社 代表取締役 山本直人 氏

「地域資源を活かした、持続可能な焼酎造り」
霧島酒造株式会社 グリーンエネルギー本部 部長 奥村隆享 氏

パネルディスカッション
経済産業省/北九州市/サーキュラーパーク九州/Curelabo/霧島酒造
ファシリテーション:株式会社新東通信 CIRCULAR DESIGN STUDIO. スタジオ長 山下史哲 氏

ネットワーキング

サーキュラーエコノミーによる地方創生シンポジウムin福岡

広島県

「サーキュラーエコノミー実現に向けた産官学連携」
経済産業省GXグループ資源循環経済課 課長 田中将吾 氏

「広島県におけるサーキュラーエコノミー推進の取組」
広島県知事 湯﨑英彦 氏

「ネットゼロ制約下のプラスチック資源循環」
叡啓大学ソーシャルシステムデザイン学部 学長補佐・特任教授 石川雅紀 氏

「海洋生分解性を有する酢酸セルロース樹脂普及促進の取組」
株式会社ダイセル マテリアルSBU CAFBLO事業推進部 部長 樋口暁浩 氏

「環境配慮コンクリートによるカーボン・サーキュラー・エコノミーの実現に向けて」
大成建設株式会社 技術センター エグゼクティブ・フェロー 丸屋 剛 氏

「青山商事におけるサーキュラーエコノミーへの取組」
青山商事株式会社 広報部長 長谷部 道丈 氏

パネルディスカッション
経済産業省/ダイセル/大成建設/青山商事
ファシリテーション:株式会社新東通信 CIRCULAR DESIGN STUDIO. スタジオ長 山下史哲 氏

ネットワーキング

サーキュラーエコノミーによる地方創生シンポジウムin広島

申込要領

対象者
定員
参加費
申込方法

※クリックすると外部サイトへ移動します。

お問い合わせ先

内容に関するお問い合わせ

株式会社三菱総合研究所
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
エネルギー・サステナビリティ事業本部内
事務局
担当:葦津、大野、藤馬、宮崎
E-mail:cps-expo-mri@ml.mri.co.jp

更新:2025.1.20

サイト内検索