総務省主催「電話リレーサービス・文字表示電話サービス(ヨメテル)に関する講習会」の参加者募集のお知らせ
2025.1.29
概要
電話リレーサービスとは、聴覚や発話に困難のある方(以下「聴覚障害者等」といいます。)と聴覚障害者等以外の者との会話を、通訳オペレータが手話・文字と音声を通訳することにより電話で双方向につなぐサービスです。また、文字表示電話サービス(ヨメテル)とは、難聴や中途失聴などにより、自分の声で話すことはできるが、相手先の声が聞こえにくいことがある人を主な利用対象者とし、電話の際、利用者が自身の声で相手先に伝え、相手先の声を文字で読むことを可能にするサービスであり、2025年1月23日よりサービスが開始されました。
今回、企業などで電話対応業務やその管理を担当されている方、障害者雇用を積極的に実施している企業の方などを対象に、電話リレーサービスと今般新たにサービス提供が始まった文字表示電話サービス(ヨメテル)についての理解を深め、より円滑なコミュニケーションを行うための講習会を開催いたします。
※当社では、総務省事業の「電話リレーサービスをはじめとした情報アクセシビリティの推進に関する調査研究」を受託し、電話リレーサービス・文字表示電話サービス(ヨメテル)に関する講習会の開催支援などを行っています。
開催概要
- 開催日(ライブ配信日)
-
2025年2月27日(木)14:00~15:00
- 開催方法
-
オンライン(Zoom)
- 主催
-
総務省(事務局:株式会社三菱総合研究所)
プログラム
1. 主催者挨拶
2. サービス概要説明
3. 利用シーン動画投影
4. サービス詳細説明
5. 質疑応答
申込要領
- 対象者
-
・電話窓口を持つ業界団体とその所属企業の方
・障害者雇用を積極的に実施している企業の方
- 参加費
-
無料
- 接続方法
-
オンラインの接続先URLは、2月26日(水)正午までに別途メールにてお送りいたします。
- 申込方法
-
下記申込フォームからお申し込みをお願いいたします。
募集締め切り 2025年2月24日(月)23:59 ※参加の場合回答必須
※クリックすると外部ページへ移動します。
お問い合わせ先
内容に関するお問い合わせ
株式会社三菱総合研究所
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
モビリティ・通信事業本部
担当:川上、葛坂、齋藤
E-mail:accessibility@ml.mri.co.jp